TOP 当院の願い 初めての方に 道案内 こんな方にお勧め 治療費 Staff リンク サイトマップ
予防法
 東洋医学には、未病を治すという言葉があります。
 洋の東西を問わず人類の歴史は、病との闘いでもありました。
 いかに快適に、今ある命を全うするかは人類も含めて、すべての生きとし、生けるものの願いでしょう。太古よりそのために多くの試みを行い、人類はその叡智を得てきました。
 下記にあげるものは、その一例です。
 

 
 
 呼吸
 
 楽に、息を吸い、伸び伸びと息を吐く
  
唄うもよし、笑うもよし

 ストレッチ
  
シコリも痛みもなくなるように、ゆっくりと、のんびりと、関節を解きほぐす
  特に、股関節、肩関節、足関節などは入念な伸びを
  鼻歌でも唄いながら、身体の隅々まで血が行き届くように


 ストレングス(筋肉トレーニング)
  疲れた筋肉をリフレッシュして、より活動的な状態をつくるには、
  軽い負荷を繰り返すことが、心地よいものです。
  それとは別に強化するには、さまざまな負荷のかけ方があります。
  
  中年以降のかたは、過激な運動よりも、小さな負荷を繰り返すことで、
  より免疫力を高め、活動しやすい身体つくりをします。

 体操
  ストレッチや筋トレを組み合わせて、音楽にあわせて動く。いい感じの状態に
  身体を持っていきます。
  ウォーミングアップ・クーリングダウンは、気持ちのいい音楽にあわせて行うと
  身体は、より快適に運動の準備、運動の収束を迎えることができます。
  歩くこともまた、大切な体操です。

 食事
  1日30品目以上を、のんびりと楽しくいただく食事は、
  天と地の恵みをいただく豊穣の時間でもあります。


 休養
  
ただ寝るより、ストレッチや筋トレを行って休むと、
  より効果的に疲労が回復します
  また目を静かに閉じるだけでも、豊かな空間が広がります。
  

 自律訓練法

  自分の身体の持つ手足の重さや、温かさを感じ、
  額の涼しさ、お腹の温かさ、呼吸の楽な感じ、心臓の規則的な鼓動を実感すれば、
  自然の営みに身を任せても、いいかな。と感じる瞬間があります。
  大切で基本的な自分自身の身体感覚です。
 

 ご相談やご質問